法人概要

ごあいさつ(理事長 竹原 美津子)

最初はデイサービスからスタートした豆たんも、皆さまのおかげで、今ではショートステイ、宅老所、福祉有償など、様々な形で地域の皆さまに貢献できる施設へと成長することができました。 立ち上げ当初から心に決めていたのは「家族的な雰囲気でゆっくりのんびり。個々の人格を尊重して昼間の活動を増やす」です。皆さまが気軽に遊びに来られる場所、そして安心して過ごせる「終の住処(すみか)」でありたい。内日の大らかな自然の中ならそれが叶うと感じて、ここを選びました。季節を感じ、外の空気にたっぷり触れることも大切です。
豆たんでは近距離に3つの建物を整えており、食事時などに日を浴びながら無理のない距離をご自身の足で歩けることを楽しみにしている方もいらっしゃいます。季節ごとの行楽行事では「りんご狩り」や「運動会」、日常では「カゴ作り」や「陶芸」などの創作活動を取り込み、好みに合わせて自由にご参加いただけます。
行事によってはご家族も参加でき、入所後でもご家族の触れ合いの機会がたくさん持てることも、当施設の特徴です。
どんな方でも、毎日のリズムと健やかな暮らしを実現するには、一定の活動量を必要とします。日中にしっかり活動ができれば夜間の安眠が促せ、ご本人もご家族も落ち着いて睡眠を取れるようになるのです。そのため、一般利用の方々にはレベルに合わせた機能運動のサポートを行い、歩行が困難になった利用者様には、ベッドから車椅子、車椅子からソファへと移動介助をこまめに行います。移動することで身体が反応し、これが活動となって、長い目で見れば筋肉や内臓の動きにも良い影響をもたらすのです。
ひとりで家にこもっていると、気づかないうちに身体を動かす機会が減り、食欲が落ちてしまいがちです。そんな方がイベントに参加されてお弁当をペロリと食べられたときは、私どももとても嬉しくやりがいを感じられるひと時です。豆たんは、介護施設でもあり、「ここに来れば何か面白いことがある」「活動ができる」「美味しい食事が食べられる」と思っていただける「楽しみな場所」でもあり続けたいと思っています。どうぞ皆さま、お気軽に『豆たん』のドアを叩いてください。 楽しみを見つけ、声を出して笑う。あたたかな人のぬくもりを感じあう。それが何よりも健やかさを生み出すのだと思います。豆たんを支えてくれている全てのスタッフとも思いを分かち合い、地域の皆さまの安心と健康のために、これからも全力を尽くしてまいります。
 

 

経営理念

 施設職員は、社会的責任を自覚して、地域と密着し愛されると共に繁栄する施設となることを目指し、地域の発展に貢献する。

1.家庭的な雰囲気でゆっくり、のんびり、我が家の居心地を

2.個々の人格を尊重し、利用者の立場に立って支援に努める

3,適切な介護技術を持ってサービスの提供を行う

4.提供するサービスの質の評価を行い、常に改善を図る。

5.地域との結びつき、ふれあいを重視する。

 

会社沿革

平成15年 5月22日  特定非営利活動法人デイサービス豆たん 設立

平成15年 6月 1日  通所介護 デイサービス豆たん     設立

平成16年 5月 1日  豆たん居宅介護支援センター      開設

平成17年11月 1日  デイサービス豆たん          移設

             宅老所 豆たん            併設

平成18年 4月 1日  認知症対応通所介護          開設

平成18年 5月 1日  豆たん介護センター(訪問介護)    開設

平成19年 5月 1日  福祉有償運送サービス 居宅、重度障害 開設

平成21年 7月 1日  通所介護 デイサービスそら豆     開設

          (平成27年5月1日:デイサービス豆たん内併設)

平成27年 4月 1日  宅老所豆たん・豆たん家        移設

令和 4年 4月 2日  宅老所豆たん2            開設

令和 5年10月31日  豆たん居宅介護支援センター      廃業  


創立
平成15年5月22日
経営主体
特定非営利活動(NPO)法人 豆たん
所在地
〒750-0253 山口県下関市大字内日下1028-2
TEL   083-289-2693/FAX   083-289-2694
定員
一般デイサービス  42人(サービス提供時間 9:00-16:10)
認知症デイサービス 12人(サービス提供時間 9:00-16:10)
有料老人ホーム   要介護1以上 ショートステイも対応します
人員   42人
資格者(令和6年4月1日現在)
正看護職  3人    准看護師 4人
介護福祉士 7人    理学療法士 1人
あんまマッサージ師  1人  ヘルパー2級 1人